短編集

□看病
1ページ/1ページ





……体がだるい。とにかくだるい。

枕の上に置かれた頭が、鉛のように重かった。
おまけにズキズキという痛みまである。
だるさと頭痛で私の視界はくらくらとゆれ、自分の部屋の天井が少し霞んで見えた。

「うぅ……」

口から嗚咽がもれる。
ズキズキという痛みで、いまにも頭が割れそうだった。
あまりの痛さに、しめった両手をぎゅっと握りしめる。

不意に、右手にひんやりとしたものが触れた。


「……ホンマにつらそうやな。大丈夫か?」

「ん…、蔵……ノ…介……」

大丈夫、と答えようとした唇から、それの邪魔をするかのようにかすれた咳がもれる。
彼はそんな私を見て、ふぅ、とため息をついた。

「大丈夫……じゃなさそうやなぁ、これは」

「うぅ…」

「熱は測ったか?」

「…38.7度だった……」

「うわ、それはアカンわ。もう少しで39度やん」

そう言って、彼は私の顔に手をのばす。
大きくて優しい手が私の額をつつんだ。

いつもは温かいその手が、今日はひんやりと冷たくて心地いい。


「ふふ……。蔵ノ介の手がひんやりしてる……」

そう言うと彼は少しだけ目を見開いて、ふっと細めた。

「それだけ自分の体が熱いっちゅうこっちゃ。……いつもは綾より俺のほうが体温高いからなぁ、なんか不思議な感覚やな」

はは、と彼が少しだけ肩をゆらして笑う。
私も彼につられて、小さく微笑んだ。

……しかし次の瞬間、はた、とある事に気づいて、その笑みが凍りつく。


「あ……っ!?
 やば、蔵ノ介っ!!」

「え!?」


がばっ、と私は上半身を勢いよく起こす。

その突然の行動に、彼の肩がビクンと跳ねた。

「ちょっ!?どないしたん、そないな大声出して!?」

「……や、やばい」

「だ、だから何がやねん」

「こっ……、このままじゃ」


「…このままじゃ?」



私は真顔で口を開いた。





「蔵ノ介に風邪がうつるかも」



「………………ぶっ」



「ぇぇぇえ!?なんで笑ってんの!?」

「だっ…だって……、めっちゃ真顔で何言い出すのかと思ったら……な、なんだ、そんな事かいな…と…」

あはははと、腹をかかえて彼が笑う。笑いすぎて、目じりに涙までたまっていた。

……そんな彼を見て、私はポカーンとするばかりで。

そんな私に、彼は長い指で涙をはらいながら口を開いた。

「アホ、当然わかっとるでそんな事」

「じゃ、じゃあどうして私の看病を」

それを言ったら、今度は呆れたような顔をされてしまった。

「……そりゃあなぁ自分、可愛い彼女に弱々しい声で電話越しに、『風邪ひいちゃった……』なんて言われてみ?心配になるに決まっとるやん。
 しかも今日は、両親が夜まで帰ってこんって言っとったな?自分、兄弟おらへんし、看病すんの俺しかいないやろ?」

「…………」

「ちゅーか俺がここに来た時点で、もううつること覚悟してるって普通気づくと思うんやけど」

「いや全く。てかうつるからもう帰ったほうが、いや帰って下さい」

「うーわー、それも今更やなー。普通は俺が玄関にきた時点で『うつるから帰って!』やろ。まぁ絶対帰らんけども」

「……なんか私の看病させてごめん。帰っていいよ」

「…俺の話聞いてたかい姫サン?帰りたいなんて言ぅとらんで、絶対帰らん言ぅたんや。
 ……前から思ってたんやけど、ホンマに天然…いや、ここまでくるとアホやな」


はぁ、とため息をつく彼。

……でもその顔は、とーっても優しくて。


「……綾」

「うん?なあに蔵ノ介?」


声をかけてきた彼は、ほんの少しだけ頬が赤かった気がする。


「もし、俺が風邪をひいたら…
 ……その時は、自分が俺を看病してくれるか?」



それを聞いた私は、
目をぱちくりとしばたかせ。


そのあと、ふっとほほえんだ。


――――そんなの、答えなんて決まってる。



「やだ」

「Σえ!?」

「あはは、冗談。いいに決まってるでしょ?
 むしろ喜んでやってあげるよ、蔵ノ介になら」



――――そう、大好きな貴方のためなら――――



「いくらでも看病してあげるんだから!」








おまけ(?)
*************



綾(あ、いつのまにか頭痛治ってる……って、ちょっ、蔵ノ介どうしたの!?)

蔵(…………頭、痛ぅなってきた)

綾(えぇ!?マジでうつっちゃった!?)

蔵(なーんちゃって。嘘や。治って良かったな、綾!)





 

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ