東日本大震災 募金情報・方法まとめ 携帯用


(PCサイト)
東北地方太平洋沖地震 インターネット募金
東日本大震災にWeb/携帯から募金する方法まとめ
からの転載。自分の携帯で見れた物だけ載せています。
他で見れなかったらすいません。

誤指摘・追記要請はURLと一緒に連絡して下さい。
必要に応じて返信させて頂きます。

リンク・転載・コピペ・編集フリー、報告不要。
ただし、ここ自体が勝手にコピペしたページなので、自己責任でどうぞ。

このページは各社の宣伝ではありません。
登録していないと募金できなかったり、携帯だと駄目だったりしますので、あくまで情報として。
募金のするしないはご自分で良く考え、判断して下さい。
注意↓




各種サイトからの募金

銀行振込・送金からの募金

地震情報サイトのリンク集



JWordクリック募金

クリックするだけで提携企業が1クリックあたり1円を寄付するので、クリックした人には一切お金がかかりません。


・募金 殆どの組織が、赤十字社への寄付となってます。
・献血 一時期に献血者が集中し、期限切れの恐れがあり。継続的な協力が必要との事。
・ボランティア 現地の体制が整い次第、ホームページ等でお知らせする予定との事。



■携帯電話から■


ソフトバンクモバイル
Yahoo!ケータイ
お知らせにいく
「東北地方太平洋沖地震 義援金プロジェクト」へ

KDDI
EZボタンからトップメニュー 、または au one トップ
災害用伝言板
被災地支援義援金サイト

NTT Docomo
iMenuから お知らせ
企業情報
社会に対する責任
被災地支援チャリティサイト






●募金を偽装した詐欺にご注意ください
毎回、災害時には募金を装った詐欺行為が多く見受けられます。
以下の点に注意して、詐欺サイトにお金を送らないようご注意ください。

・日本人が海外の募金サイトを利用しない。
日本では赤十字など、今まで実績もある信頼できる募金団体がありますので、こちらを利用するようにしてください。

・信頼性の低い募金サイトのURLをTwitterやブログなどで、ネットに公開しないようにする。
あまりよく分からないサイトをネットに流す行為は、詐欺サイトのURLであった場合その行為に加担してしまう危険性があります。

・信用出来ないURLをクリックしない。
知らない人のブログに募金のサイトへのリンクが貼ってあっても怪しいリンクはクリックしないようにしてください。
短縮URLになっている場合はさらにご注意ください。

●これから募金を集めるなどの活動をする方へ (個人では控えた方が良いと思われる)
集める前に「どこに寄付するのか」を決め、その募金先を明記してください。
募集をかける際は身元証明や所在を明らかにしてください。

●現地への発送についてですが、NHK広報局のTwitterでは以下のように述べられています。
救援物資の送り先などのお問い合わせが増えておりますが、行政機関あるいは支援団体などからの案内があるまでは、現地への発送などはお控え下さい。
阪神淡路でも新潟中越でも、大量のゴミとなり、処分に困ったと聞いております。
必要なものがわかった後に、出来るかぎりの支援をお願いします。




ブックマーク|教える
最終更新日 2011/04/18




©フォレストページ