02/02の日記

22:39
*新作小説告知*
---------------
皆様、ご無沙汰しております。きなこあずきです(*^_^*)
二月に入ってしまいました。最後に更新してから、こんなに長く間を空けるなんて……当サイトでは、これ迄無かった事です。日記の更新、新作小説の掲載など、お待ち頂いていた皆様、本当に申し訳ありません‼

実は、ここ最近私生活が多忙過ぎて、中々更新出来ませんでした。鰤感想も遅れ、気になってはいたのですが。
そんな中でも、細々と小説は書いておりました。今回、未だ完成には至っていませんが、その『新作小説』を告知致しますね^^;
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆Heaven's Trouble -ヘブンズ★トラブル-
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
年の瀬もいよいよ押し迫った12月31日ー大晦日。浦原喜助が店主を務める『浦原商店』では、家人総出で早朝から大掃除に取り掛かっていた。

ジン太やウルルは、自室と店内、あと庭先の清掃。握菱テッサイは日頃から台所を預かっている為、キッチンをメインに、風呂場やトイレを担当する。感のいい夜一などは、既に昨晩から姿が見えぬ。こういった事に興味の無い彼女は、おそらく尸魂界の砕蜂の処にでも遊びに行っているのだろう。年が明け、ほとぼりの冷めた頃に、調子の良い事でも言いながら戻って来る筈である。

浦原とて掃除や片付け等は苦手であって、極力避けたいと思ってはいたが、そうやってやらずにいたこれ迄の溜まりに溜めたガラクタを前に、遂に諦め、重い腰を上げる事となった。
一先ず、乱雑に畳の上に置かれた儘となっていた書籍の山を棚に並べ、場を作る為に敷きっぱなしの布団を押し入れに詰める。押し入れの下段を覗いた時、ふと浦原は忘れていたWソレWに気付いたのだった。
押し入れの下にてしまわれていた、人が入りそうな程の大きな四角い箱。材質は桐で出来ており、随分上等なものであった。

「これは、あの時の…」

浦原はその桐箱を、押し入れから引きずる様に取り出すと、埃を払い、縛を解いて蓋を開けた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
はい、こんな感じです。

この話は遅れていた『浦原喜助birthday小説』でして、前回の『Xmas小説』である『サンタクロースに気をつけろ‼』の続編に当たります。『サンタクロース〜』はコメディー色が強かったのですが、今回は控え目。あれから二人はどうなったのか、浦原の誕生日と絡めて進んでいきます。

今日は2頁分を掲載。最後の1頁は、追って掲載致します。
興味を持たれた方、読んでみたいと思われた方は『小説3』にて掲載されていますので、ぜひご覧になってくださいませ(=^ェ^=)

それから、遅れていた『鰤感想』も追々更新していく予定にしています。時々覗いてみてくださいm(._.)m

さて。私事ですが、昨日2月1日はきなこの誕生日でした。平日でしたので、夜に家族で居酒屋へ行き、焼き鳥ともつ鍋を食べて来ました。久しぶりにビールも‼
とにかく、もつ鍋が美味しくて、沢山食べちゃいました‼お昼はお友達とランチしたし、良い誕生日でした☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

でも、一年ってホントあっと言う間ですね。
サイトを始めてもう四年。
色んな事が有ったなぁ(´-`).。oO
コツコツ書き続けて来た『浦マユ小説』も、今作でもう90作品となります。これらは、私の四年間の足跡みたいなものです。
そして、こんな弱小サイトへ足を運んで頂き、拙い小説を読んでくださって、本当に有難いです。来て下さった皆様全員に、感謝の気持ちで一杯です。
今後、更新・執筆が遅れることも有るかとは思いますが、これからもどうかよろしくお願い致します。

きなこあずき

前へ|次へ

コメントを書く
日記を書き直す
この日記を削除

[戻る]



©フォレストページ