壬生狼と過ごした2217日

□負けねーぞ、オイ
1ページ/3ページ




今日、角屋に来たのは幹部だけではない。
普段、盃をかわすことのないような平隊士一同も一緒だったため、角屋の大広間はあっというまに人で溢れかえった。

芹沢さん、近藤さん、新見さんはもちろん上座に。
その次に幹部達。そして平隊士達と順に腰を下ろしていく。

えっと…この場合、私はどこに座ればいいんだろう。
あのにっくき遊女から歳さんを守るには、やっぱり歳さんの隣がいいんだけど…
平隊士の手前、堂々と歳さんの隣を陣取るわけにもいかない。
普段は図々しい私だってそれくらいの常識はある。

若干戸惑っていると、平隊士の方達が遠慮がちに声をかけてくれた。


「由香…さんですよね?もしよかったらこちらに…」

「どうぞ、お座りください!」

「えっと…」


ぶっちゃけ、平隊士達とはあまり仲良くするなと歳さんに言われている。
私が未来から来たことがバレたら厄介だから、と。
どうしよう…と、ちらりと歳さんの方を見るも、なにやら新八さんと話していてまったくこちらに気付いてない。

…あの芸妓は俺がいただく、とか相談でもしあってんですかこのやろう。


「由香さん?どうしたんです?」

「あ…いえ。んじゃ遠慮なく」


なんだか、せっかく声をかけてくれた平隊士達に悪いと思い、私は用意された場所に腰を下ろした。

…まではよかったが、着席した途端、まわりから好奇の視線が注がれる。
…そりゃあそうだ。
なんてったって、あの近藤局長の遠縁だもの。
ずる賢い奴だったら私に近付き、近藤さんに取り入ろうとする奴だっているんじゃないかな。


「由香さんは近藤先生の遠縁だと聞きました」


ほら。さっそくきたよ。


「えぇ…まぁ…」

「ご出身はどちらで?」

「今、おいくつなんですか?」

「どういった事情で近藤先生のもとに?」

「あ〜…えっと…」


こんなに質問攻めに合うなんて…
スキャンダルを起こした芸能人の気持ちが少しわかった気がした。
というか、これをどう切り抜けてくれよう。
皆、目を輝かせて私の返答を待っている。

すると…


「まぁまぁ、やめませんか。由香さんが困っていらっしゃる」


フワリと優しい透き通るような声がその場にそっと響き渡った。



.
次へ

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ